研修お申込み

RAD2025前期研修開催日程

当協会認定ロボティクス ・オートメーションディレクター(RAD)の2025年前期平日・休日取得コースのスケジュールです。

※各日程とも1週間前に締め切ります。

※図をクリックしますと拡大致します。

ロボティクス・オートメーションディレクター2025年前期研修申し込み

資格取得研修1日午前10時より午後5時まで1日間となります。お申込みを頂きましたら別途、ご請求書とオンラインZOOM情報をメールで御送りいたします。※RADの皆様はDXプロセスガイドラインを1冊郵送で進呈しております。(1週間ほどお待ちください。)

 

■研修概要:

午前10時~午後5時(6時間)講義

【講義内容】

 ①DX実行計画書策定(RAP版)

 ②機器・ツール要件確認

 ③データ補足と業務改善対策

 ④RAPA認定資格のご紹介

 

※領収書等が必要な場合は申し込み後にinfo@aipa.jpにメールでご依頼ください。事前にご連絡を頂けてない場合はご対応できない場合がございます。

¥33,500

RAD2025後期研修開催日程

当協会認定ロボティクス ・オートメーションディレクター(RAD)の2025年後期平日・休日取得コースのスケジュールです。

※各日程とも1週間前に締め切ります。

※図をクリックしますと拡大致します。

ロボティクス・オートメーションディレクター2025年後期研修申し込み

資格取得研修1日午前10時より午後5時まで1日間となります。お申込みを頂きましたら別途、ご請求書とオンラインZOOM情報をメールで御送りいたします。※RADの皆様はDXプロセスガイドラインを1冊郵送で進呈しております。(1週間ほどお待ちください。)

 

■研修概要:

午前10時~午後5時(6時間)講義

【講義内容】

 ①DX実行計画書策定(RAP版)

 ②機器・ツール要件確認

 ③データ補足と業務改善対策

 ④RAPA認定資格のご紹介

 

※領収書等が必要な場合は申し込み後にinfo@aipa.jpにメールでご依頼ください。事前にご連絡を頂けてない場合はご対応できない場合がございます。

¥33,500

RAP2025年前期研修開催日程

当協会認定ロボティクス ・オートメーションプロデューサー(RAP)の2025年前期平日・休日取得コースのスケジュールです。

※各日程とも1週間前に締め切ります。

※図をクリックしますと拡大致します。

ロボティクス・オートメーションプロデューサー(RAP)2025年前期研修申し込み

資格取得研修1日午前10時より午後5時まで2日間となります。お申込みを頂きましたら別途、ご請求書とオンラインZOOM情報をメールで御送りいたします。

 

■研修試験概要:

【講義内容】

1.1日目:午前10時~午後5時(6時間)講義及びケーススタディ

①ケーススタディ企業

②DX実行計画書策定

③機器・ツール要件確認

 

2.2日目:午前10時~午後5時(6時間)ケーススタディと発表

④機器・システム提案

⑤仕様検討

⑥実行(導入・運用)

⑦データ補足と業務改善対策

 

※領収書等が必要な場合は申し込み後にinfo@aipa.jpにメールでご依頼ください。事前にご連絡を頂けてない場合はご対応できない場合がございます。

¥66,000

RAP2025年後期研修開催日程

当協会認定ロボティクス ・オートメーションプロデューサー(RAP)の2025年後期平日・休日取得コースのスケジュールです。

※各日程とも1週間前に締め切ります。

※図をクリックしますと拡大致します。

ロボティクス・オートメーションプロデューサー(RAP)2025年後期修申し込み

資格取得研修1日午前10時より午後5時まで2日間となります。お申込みを頂きましたら別途、ご請求書とオンラインZOOM情報をメールで御送りいたします。

 

■研修試験概要:

【講義内容】

1.1日目:午前10時~午後5時(6時間)講義及びケーススタディ

①ケーススタディ企業

②DX実行計画書策定

③機器・ツール要件確認

 

2.2日目:午前10時~午後5時(6時間)ケーススタディと発表

④機器・システム提案

⑤仕様検討

⑥実行(導入・運用)

⑦データ補足と業務改善対策

 

※領収書等が必要な場合は申し込み後にinfo@aipa.jpにメールでご依頼ください。事前にご連絡を頂けてない場合はご対応できない場合がございます。

¥66,000

RAD&RAP研修講師のご紹介

認定ロボティクス・オートメーションディレクター(RAD)及びプロデューサー(RAP)の講師は以下のRAPAインストラクター(RTI)となります。

■認定ロボティクス・オートメーションプロデューサー(RAP)兼RAPAインストラクター(RTI)

 

■プロフィール

会社勤務先:一般社団法人ロボティクス・オートメーション普及推進協会

役職:代表理事

企業アドバイストータル1000社以上、IT導入支援100社。その内、経済産業省IT経営力大賞認定8社、優秀賞2社受賞支援。各政府系、商工三団体、民間企業研修講師など全国で活動。